| 
	
		| 就業規則等作成・変更について |  
		| 給与計算・算定補助について |  
		| 法人向け 解雇・賃金相談について |  
		| 個人向け 年金申請代行について |  
		| 個人向け 労働相談について |  
		| スキルアップ研修 TOEIC 600対策 |  
	 
		|  |  
 
 | 鹿児島中央ワイズ社労士事務所 業務対応地域
 
 
 鹿児島市 | 日置市 | いちき串木野市 |
 
 枕崎市 | 指宿市 | 南さつま市 |
 
 南九州市 | 薩摩川内市 |
 
 霧島市 | 伊佐市 | 姶良市 |
 
 鹿屋市 | 垂水市 | 曽於市 |
 
 
 その他の鹿児島県内、熊本県内、
 宮崎県内の事業所様も
 お気軽にご相談ください。
 | 
 
 
  
 
 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 |  | 
	
		| トップページ >> 顧問契約 
 
   |  
		| 鹿児島中央ワイズ社労士事務所と顧問契約と以下の点がメリットとなります。
 
 
 メリット1  労使トラブルになった時等、すぐに相談できる。
 
 メリット2  社会保険手続き、給与計算などの付属的業務から解放され、本業に専念できる。
 
 メリット3  助成金、補助金について定期的に情報提供される。
 
 メリット4  社内に専任担当者を置く必要がなくなるため、コスト削減になる。
 
 メリット5  社内担当者の急な退職時でも、社会保険手続き、給与計算業務の滞りがない。
 
 メリット6  最新の労務情報、法改正情報等が定期的に情報提供される。
 
 メリット7  役員・従業員の報酬額・給与額、等 を他の従業員に知られる心配がない。
 
 
 
 
 鹿児島中央ワイズ社労士事務所の顧問契約は、
 
 
 1.書類手続き 及び 相談対応業務、
 
 2.相談対応業務のみ
 
 3.書類手続きのみ
 
 の3種類です。書類手続き と 相談対応業務の主な内容を以下に記します。
 
 
 ●書類手続き業務  一部抜粋
 
 ・労働者の資格取得・喪失手続(労働保険・社会保険)(一部例外有り)
 
 ・労働法定帳票の整備(労働者名簿 等)
 
 ・労働保険料申告手続き(毎年6月1日から7月10日まで)
 
 ・社会保険料算定基礎届(毎年7月1日から7月10日まで)
 
 ・社会保険料月額変更手続き(随時)
 
 ・労働災害時の給付申請手続き
 
 ・その他労働基準監督署、ハローワーク、年金事務所に関する手続き全般
 
 ・36協定作成、提出   等
 
 
 
 ●相談対応業務  一部抜粋
 
 ・労働保険、社会保険手続に関する相談
 
 ・労働条件に関する相談
 
 ・自社作成の労働保険・社会保険手続書類のチェック業務
 
 ・毎月定期訪問、面談
 
 ・助成金の活用提案・相談
 
 ・労使トラブルに関する相談
 
 ・その他、労働保険、社会保険に関する相談全般   等
 
 
 
 ▼顧問契約に含まない業務  一部抜粋
 
 ※下記業務は、顧問契約をご契約の場合、割引いたします
 
 
 ・給与計算代行
 
 ・就業規則作成・変更、その他規定類作成・見直し及び届出業務
 
 ・各種助成金受給申請代行業務
 
 ・労働基準監督署・社会保険事務所等の調査、立会い
 
 ・労働保険料申告(年度更新)手続き
 
 ・社会保険料算定(定時決定)手続き
 
 ・人材派遣業設立手続代行
 
 ・労働トラブルで複雑・高度なもの
 
 ・労働保険・社会保険に関する不服申立   等
 
 
 
 
 顧問契約期間は、
 
 初回 3カ月。
 
 更新 年度単位。
 
 となります。初回 3カ月は 試用期間とお考え下さい。
 
 
 
 
 |  |