| 
	
		| 就業規則等作成・変更について |  
		| 給与計算・算定補助について |  
		| 法人向け 解雇・賃金相談について |  
		| 個人向け 年金申請代行について |  
		| 個人向け 労働相談について |  
		| スキルアップ研修 TOEIC 600対策 |  
	 
		|  |  
 
 | 鹿児島中央ワイズ社労士事務所 業務対応地域
 
 
 鹿児島市 | 日置市 | いちき串木野市 |
 
 枕崎市 | 指宿市 | 南さつま市 |
 
 南九州市 | 薩摩川内市 |
 
 霧島市 | 伊佐市 | 姶良市 |
 
 鹿屋市 | 垂水市 | 曽於市 |
 
 
 その他の鹿児島県内、熊本県内、
 宮崎県内の事業所様も
 お気軽にご相談ください。
 | 
 
 
  
 
 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 |  | 
	
		| トップページ >> 人事考課・賃金設計 
 
  
 
 鹿児島中央ワイズ社労士事務所は、
 
 広島大学大学院 社会科学研究科 経済学専攻卒 修士 です。
 
 
 
 大勢の社労士さんのように、法学部卒ではないのです。
 
 だから、体系だった法律論は、正直分かっていません。でも、逆に、経済学・経営学には強い です。
 
 
 
 賃金設計は、まさにこの 経営学的思考が必要とされている分野です。なぜなら、
 
 適切な賃金制度を構築することで、
 
 会社の利益を食い物にする寄生虫社員が自主的に辞めていき、
 
 会社の利益を増やす稼ぐ社員に、より多い給料を支払うことができる、
 
 からです。
 
 
 
 仕事ができない会社が辞めて欲しい人財ほど、会社を辞めてくれずに、毎月の給料をもらっている のが現実ではないでしょうか。
 
 
 
 そのような寄生虫社員すら、自分が努力しなければ生活もできない賃金体系に改め、会社に利益をもたらす社員が、もっと稼げるようにすることで、より会社に貢献してもらう賃金体系を作ることで、組織全体の発展に貢献できるんです。
 
 
 
 会社の成長の為には、 寄生虫社員は不要です。 売り上げを伸ばす社員を増やすことだけが、会社の成長につながります。
 
 
 
 一度雇った社員をクビにすることは簡単ではありません。と同時に、
 
 
 一度決定した給与体系を不利益に変更することも簡単ではありません。
 
 
 人事考課などの学問も研究してきている社労士さんは鹿児島では希少です!
 
 
 だからこそ、 鹿児島中央ワイズ社労士に、人事考課・賃金設計のこともご相談ください。
 
 
 
 当社労士事務所は、
 人事考課・賃金設計ができる鹿児島の社労士事務所です!
 
 
 
 
 |  |